PR

排水溝の掃除は重曹だけ!クエン酸・塩不使用掃除【築15年キッチン】

排水溝 掃除 重曹 洗剤 頻度家事・時短
記事内に広告が含まれています。

排水溝の掃除。
キッチンの排水溝はぬめりがたまりやすく、こまめに掃除が必要な場所です。

今回はキッチンの排水溝の掃除についてです。
重曹のみ、クエン酸・塩・熱湯を使わない築15年中古住宅の排水溝掃除のビフォーアフターです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キッチンの排水溝の掃除を重曹のみでやってみた

キッチンの排水溝 掃除には重曹とクエン酸も必要?

キッチンの排水溝掃除は重曹だけできれいにすることができます。
クエン酸を併用する方法もネットでは見られますが、今回は重曹のみでの掃除です。
クエン酸を重曹に加えると泡が出るのでなんだかきれいになっている気がしますが、
あの泡に大した洗浄作用はありません。
泡が汚れをはぎ取ることに期待せず、歯ブラシなどで地道にこする方が確実に汚れが取れます。

まずはビフォー。
築15年の中古マンションです。
もうこびりついて取れない黒ずみがあります。

排水溝掃除重曹のみクエン酸不使用 ビフォー

蓋にもこんなに茶色いぬめりが。

排水溝ぬめり蓋についた汚れ

週に1回掃除をしていてもこうなります。
理想を言えば週に2回掃除するともっときれいだと思います。

そしてここに重曹を振りかけます。

分量は下の写真くらい。
まんべんなくかけます。

排水溝 掃除 重曹のみクエン酸不使用

そして、古い歯ブラシでこすります。

こすります、
こすります。

そしてひととおり汚れを落とした姿がこちら。

排水溝の蓋の掃除あと

ちょっとはきれいになりました。

でも本当は塩素系漂白剤にしっかり漬け込んで漂白した方が
もっときれいになるのでさっぱりします。

次に、排水溝を見てみましょう。

排水溝掃除重曹のみクエン酸不使用 ビフォー

このこびりついた黒ずみが気持ち悪いですね。
でも歯ブラシでは角度的に取れません。

そんな時おすすめなのがこちら、

つまようじ。

排水溝 掃除 重曹 ぬめりとり 頻度

汚れをかき取ります。
ちまちまと。

・・・
悲しいですが、これが日々生活するという現実です。

そうして仕上がったのがこちら。

排水溝 掃除 重曹 アフター

並べてみましょう。

フタと

排水溝です。
(それぞれ左がビフォー、右がアフター)

まあ・・・
頑張ってもこれが限界というやつです・・・

ちなみにキッチンリフォームは見積もりを出すとピンキリで、
安いのは70万円くらいから、上は300万とか700万とか。

排水溝の掃除 頻度は?

キッチンの排水溝の掃除の頻度の目安

キッチンの排水溝の掃除の頻度は最低週に1回がおすすめです。
週に1回程度をキープしておけば、ある程度のきれいさを保つことができます。
「水曜日は水回り」として、毎週水曜日はキッチンの排水溝を掃除すると忘れないのでお勧めです。
ただし、夏場は週に1回では足りない印象。
2,3日でぬめりが発生しています。
土日のどちらかも掃除をした方がよいでしょう。
土日のどちらかで、台所で汚れもの(肉や魚、泥の付いた野菜)を調理に使ったり
カレーなどの油汚れのひどい料理をした日は、
その日の夜に排水溝をそうじすると翌朝台所に立ってもすっきりした気分です。

お風呂の排水溝 掃除の頻度は?

お風呂・風呂場の 排水溝 掃除の頻度は
「使うたび」
がおすすめ。
といっても毎回は簡単で構いません。
排水溝にたまった髪の毛などのゴミをとって、せっけんやあわの汚れを洗い流しましょう。

毎回こまめに小さな掃除をしていると、
ぬめりや汚れがたまりづらいので大掃除の際も手間が省けます。

排水溝 掃除に洗剤は必要?

排水溝 ぬめりとりにも洗剤があった方がよい

洗剤があった方が汚れは落ちやすいです。
ただ、こまめに掃除することの方が大切です。
放置してしまうと汚れが落ちにくくなったり、
色素沈着が落ちて洗剤だけでは汚れ、黒ずみが落ちにくくなります。

排水溝 掃除の洗剤 ランキング人気商品

排水溝 掃除 洗剤 業務用の売れ筋

排水溝掃除の洗剤の売れ筋をチェックしてみましょう。

こちら業務用、プロも使うという洗浄剤。
口コミでは
「市販のバイプクリーナでも駄目だった配水管の詰まりが改善」
洗面所やお風呂の排水の流れが悪いかな?と感じたため使ったところ、ぬめりも消え、流れも通常に戻ったとのレビューが多数。
ただ、使うときはマスクと手袋は必須ですのでご注意ください。

続いてこちらも。

こちらは髪の毛も溶かすという強力なパイプクリーナー。
排水溝の掃除は重曹だけ!クエン酸・塩不使用掃除【築15年キッチン】 4

画像がすごいですね。
私はここのお店で以前カビキラーを購入しました。
とても効果があったので、このパイプ洗浄剤も信頼できそうですね。

どちらも頑固なつまりなどに。
こういう特殊な洗剤は街中のドラッグストアなどでは扱いがないことも多いので、
やはり通販が便利ですね。

排水溝 掃除 洗剤 キッチン・家庭用

そこまで強力じゃなくても、という場合にはこちら。

マツキヨです。
前掲のものよりは気軽に使えそうですね。

排水溝のぬめりに熱湯は予防効果あり?

排水溝に熱湯をかけると、かけないよりはぬめりを予防する効果はあります。
ただ、熱湯だけでは完全には防ぐことはできません。
やはりこまめに掃除をすること、
こすり洗いをしてぬめりを落とすことが必要です。

まとめ

排水溝の掃除についてまとめました。

重曹のみでもある程度の汚れは落ちますが、
こびりついてしまった汚れを落とすには洗剤や漂白剤が必要です。

週に1度以上のこまめなお掃除、手入れが必要です。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

汚れは重曹をつけてこするだけでずいぶんピカピカになります。
重曹とクエン酸を併用する掃除についてはこちらの記事に。

コップのコーヒー汚れをクエン酸と重曹で徹底的に落としてみた 1
コップのコーヒー汚れをクエン酸と重曹で徹底的に落としてみた
茶渋を重曹とクエン酸を混ぜると落ちるか検証!熱湯つけおきで落ちない汚れの落とし方や重曹とクエン酸の混ぜる割合を写真でまとめました。

漂白剤についてはこちらの記事にまとめています。

キッチンハイターの使い方 食器・コップ・ステンレスと漂白剤 2
キッチンハイターの使い方 食器・コップ・ステンレスと漂白剤
台所で使う布ふきんや食器・コップ。 洗っても汚れが落ちにくいと感じたら漂白剤できれいに汚れを落とすことができます。 ただ、塩素系漂白剤は間違った使い方をすると危険なガスが発生したり、体にとって影響を及ぼすことがあるので注意が必要です。 今回...

市販の漂白剤の80倍の効果がある次亜塩素酸水「ビージア」についてはこちらの記事に記載しています。

に何も見つかりません
生活に役立つ家事・生活の知識

家族が持ってきてくれたのですが非常に感動したのでまとめています。

あわせてお読みいただければ幸いです。

スポンサーリンク
今なら加湿器プレゼント!空間除菌なら除菌水ジーア
スポンサーリンク
家事・時短
スポンサーリンク
この記事がお役に立てましたらシェアしていただけると嬉しいです
暮らしの情報&雑学広場
error:Content is protected !!