神戸の「観音屋」のデンマークチーズケーキが大人気!
口コミと再現レシピ情報をまとめました。
観音屋デンマークチーズケーキとは?
観音屋とは
観音屋は1975年創業の神戸のお店。
チーズケーキとチーズ料理、自家焙煎珈琲のお店です。
名前の由来は
「来店したお客さんに幸せが訪れますように」
と、お店に観音菩薩像をおまつりしているそう。
デンマークチーズケーキとは?
観音屋で大人気の「デンマークチーズケーキ」。
きめ細かくふわふわのスポンジケーキに、
デンマーク直輸入の純粋の生チーズをブレンドしたチーズを加えたチーズケーキ。
チーズの豊潤な香りととろりとしたチーズの味わいが絶品と、
現在大人気のチーズケーキです。
デンマークチーズケーキが買えるお店
観音屋 元町本店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通3丁目9-23
078-391-1710
をはじめ
LILLE CAFE 旧居留地店
LILLE CAFE 三宮 生田ロード店
リアルダイニング ハーバーランドモザイク店
リアルダイニング 神戸三田プレミアムアウトレット店
リアルダイニング イオンモール岡山店
リアルダイニング姉妹店 ガーデン
などの直営店があります。
楽天でも購入することができます。
ひとつひとつ手作りなので、注文が殺到している現在では注文しても時間がかかってしまうそうです。
デンマークチーズケーキの食べ方
おすすめの食べ方はトースターで焼いてから。
容器から取り出し、表面のフィルムをめくります。
チーズが見えるようにトースターに入れ、3~5分程度温めます。
チーズが溶けて流れかけ、表面がぶつぶつとしてきたらできあがり!
トースターがない場合は電子レンジでも大丈夫!
の場合は30秒程度かけるとチーズが溶けてくるので、温めすぎに注意してくださいね。
デンマークチーズケーキは賞味期限に注意
消費期限は冷蔵保存で到着から5日で、冷凍は不可となっています。
賞味期限が短いので長期不在にする予定のある方はご注意くださいね。
ネットの口コミでは
・おいしいです
・ハマる味
・クセになる
・一度は食べてほしい味
との高評価。
・スポンジが甘すぎず、トースターでチーズがとろけるまで温めると絶品
とのこと。
デンマークチーズケーキのレシピ
レシピサイトでは、観音屋のチーズケーキ風のレシピが紹介されていました。
材料
作り方
1.チーズ蒸しパンにスライスチーズをのせる。
2.アルミホイルに乗せ、オーブンで温める。
とっても簡単ですね。
日糧パンのチーズ蒸しパンなどでも作れそうですね。
商品説明 | |
---|---|
商品名 | デンマークチーズケーキ |
内容量 | デンマークチーズケーキ12個 |
サイズ | 直径×90ミリ 厚さ×20ミリ |
重量 | 50グラム |
保存方法 | 要冷蔵・10℃以下で保存(冷凍不可) |
消費期限 | 到着から5日 |
原材料 | デンマーク産チーズ・砂糖・小麦粉・卵・ベーキングパウダー・水・洋酒・乳化剤 |
アレルギー表示 | 小麦・卵・乳 |
まとめ
観音屋さんの大人気商品、デンマークチーズケーキのご紹介でした。
これは結構息の長いヒット商品になりそうですね。
チーズケーキと言えばルタオも人気!
