教養書評:Googleがほしがるスマート脳のつくり方 今回読んだのはこちらの本 「Googleがほしがるスマート脳のつくり方 ニューエコノミーを生き抜くために知っておきたい入社試験の回答のコツ」 Googleがほしがるスマート脳のつくり方 ニューエコノミーを生... 2018.07.19教養
未分類2歳・3歳におすすめの絵本!名作絵本に学ぶ社会性・協調性 2、3歳は話や言い聞かせも聞かない時期。お気に入りの絵本を通して社会性を身に付けるきっかけになればと実践した内容です。 2018.07.07未分類
教養書評・レビュー 革命のファンファーレ 話題になった作品なので、読んで見ました。 「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」 西野亮廣 幻冬社 西野さんが出版した「えんとつ町のプペル」という絵本が、絵本としては異例の32万部のベストセラーとなったということで話題... 2018.07.06教養
教養書評 パパ1年目のお金の教科書 今日ご紹介する本はこちら パパ1年目のお金の教科書 岩瀬大輔 ちくま新書 2018年3月 本屋をなんとなくふらっとしていてたまたま目につきました。 我が家には2歳児がいるので「1年目」ではありませんが、まだ間に合うだろうと読ん... 2018.05.26教養
未分類無料ワードプレステーマ:Cocoonを導入しました こんにちは、みのです。 ワードプレスでサイトを立ち上げて1週間、いろいろいじって少しずつカスタマイズしているところです。 今日はワードプレスのテーマについてお話ししたいと思います。 ワードプレステーマは何を選ぶか? ワードプレスをイ... 2018.05.16未分類